大人になれなくてっ!(メバル編)
土晩に愉しい想いをしたからって・・・。
また出掛けて行くなんて・・・。
しかも大荒れの嵐の前だと云うのに・・・。
誰よ?こんな夜に出撃するのは・・・?
はぁ~いっ!ぼっくでぇ~すっ!
南から南東の風ならウキがよく飛んで探りまくりっ?
なんて皮算用しながら出掛けて来ました。
峠を越えたのは23時過ぎ。
それぞれ別個に3頭の鹿を見ました。
第1投終了後仕掛けが馴染むまでに携帯電話で時間の確認が24時15分。
予想以上に南東の風が強いです。
確かにウキも飛ぶのですが、
道糸のコントロールが全く出来なくて
あんまり糸ふけを出すとテトラに引っかかりそうです。
キワキワ狙い作戦は今日は取れません。
沖向きをあちこち探りますがお魚君たちはどこかで集会開催の模様でお留守です。
ヒューーーーンと投げると追い風を受けてよく飛びます。
しかし、一向に誰も遊んでくれません。
いつの間にやら口ずさんでいました。
♪ 飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
メバってメバってメバってメバ~ルぅうぅうう ♪
雑音で魚たちが逃げ惑ってしまった模様です。
ようやくのアタリを2発仕留めたところで撤収を決意。
25時30分。
これからがおもしろくなりそうなのですが
さすがに風が強くなり過ぎましたし、
雨もポツポツやってきました。
つい2日前と全く同じ仕掛け、同じポジションだというのにねぇ~。
ほんと、魚釣りって奥が深いです。
本日の釣果
メバル君
ようやくの2匹です。
一時は○ボが
頭の中警鐘鳴らしてました。
独り夜中に海に向かって変な歌を歌うのは止めにして
2010年度納竿釣行まで
あと89回っ!
再見!!!
BGM ♪ A Woman Needs Love ♪
Ray Parker Jr
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント