ガシラ欠乏症っ!(鳥羽港捜索編)
25日勤務終了後、道具を積み込み出撃。
峠を越える前に鹿に遭遇。
おっしゃ、鹿さえ活発に動く夜。魚の活性も上がってるでぇ~っ!
なんの根拠も無いが無理矢理テンションを上げる。
伊勢市に入る前から雨が降り出した。
あらっ?今夜は持つって云ってたのにぃ~。
いつものエサキチ経由で釣り場に到着。
今日の開拓釣り場はここ。
との情報だが・・・。
情報に踊らされて
アオイソメを踊らせようと努力はするが、
釣果は踊らず。
夜明けに変な時間に帰ってもガッシー家の皆様に迷惑なので
コンビニ駐車場で仮眠を取る。
7時に帰宅。
寝ぼけたアタマで朝刊にざっと眼を通す。
まさかこのオーストラリアの金メダリストも
東洋の片隅で
自分の名前とガシラを読み違いされてるなんて
夢にも想わないのでしょうね・・・。
相変わらずのガシラ欠乏症は続く。
ホントに三重県にはガシラいないのかしら・・・?
この雨雲が去ったら星が出てくるように
いつかガシラが出て来てくれますように・・・。
2010年度納竿釣行まで
あと98回っ!
再見!!!
BGM ♪ 惑星タイマー ♪
福耳
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント