名古屋だぎゃぁ~っ!①
中学生の子ガッシー1号が忙しくて
遠距離の旅行は断念。
日帰りで名古屋に行って来たっ!
家族ではあの「愛地球博」以来だっ!
今回は時間の流れでの報告ではなく、
テーマを決めてお送りしようっ!
まず第1回は、食事だっ!
名古屋城で食べたっ!
僕としてはJRのホームの立ち食いが希望でしたが・・・。
僕はシンプルに
きしめん(大)
いくらだったっけ?
予想はしてたんだけど、
予想以上にちょっとダシが辛いや。
お揚げさんもダシ滲み滲みです。
きしめんの由来です。
結局、はっきりしたことはわかってないようで・・・。
名古屋城できしめん食べた後は
名古屋TV塔に登り、あまりの高さに足がすくみ、
トヨタテクノミュージアム産業技術記念館でトヨタの技術、歴史に感心し、
東山動植物園でカピバラさんに癒されて、
名古屋駅に帰って来ました。
いつもなら、
駅弁
と云うのも選択肢の一つですが、
今日はガッシー♂の希望の食事です。
時間が無いので
この中で食べることに決めました。
先に子ガッシー1号が注文したので
天邪鬼のガッシー♂は・・・、
どうだっ!
美味しそうでしょうっ?
ご飯と味噌汁とお漬物付きで
1280円。
やっぱ、これいっとかなくちゃねぇ~。
手羽先唐揚げ500円
ちょっと、ついでに頼んじゃいました。
どて煮 400円
とまあ、
こてこての名古屋の味噌尽くしを夕食で堪能しました。
と
名古屋遠征第一報は
食事編
ということで
ひょっとしたら、名古屋城編など
続くかもしれません。
まあ、
そんなん、興味無いわぁ~
と云われるのも重々承知で、
じゃあ、書かないモ~ン
と書かないのも毎度のことで・・・。
と
このパターンだと
きっと書かないのですが、
一応質問しておこうっ!
『刻紋』というものを勉強したので
そのことについて語りたいのだけれど
書いてみてもいいかしら・・・?
と
誰と喋っているのかしら?
という状態は、いつも通り、酔っ払っちゃいました。
もう、
寝ます。
今日も、
しょうもない日記を読んで頂いた皆様に感謝致します。
再見!!!
BGM ♪ そりゃそうだ ♪
100s
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
にゃはは♪
ガッシーの酔っ払い記事を見ると、いつも勇気もらえます(笑)
名古屋かぁ~
あともうちょっと足伸ばしたら静岡なのに~
東京の子はタワーといえば東京タワーを絵にかくけど、名古屋の子は「テレビ塔」を描くらしいです。
大阪の子は?
投稿: ヒロリン | 2009年3月15日 (日) 23時52分
酔っ払い記事が恥ずかしくて
胃に穴が開いたとの説もあり。
だねぇ~、今度は
しぞーかおでんを食べに行くツアーを企画しますわ。
大阪の子は?
「通天閣」っ!と声を大にしたいところですが
大阪の子もタワーと云えば、東京タワーではないかしら?
神戸っ子のガッシー君なら
ポートタワーですね。
再見!!!
投稿: ガッシー | 2009年3月16日 (月) 20時36分