« 自分勝手例会っ! | トップページ | いつからっ? »

2006年10月20日 (金)

取らぬ狸の・・・っ!

闇夜だっ!わっしょいっ!

    闇夜だっ!わっしょいっ!

           闇夜だっ!わっしょいっ!

というわけで出掛けることとした。

本日 ; 中潮  干潮 23:46   満潮 05:40

こんな日に限って、仕事がサクサクと片付いて

のんびりとつり○に立ち寄っても

いつものテトラの上で店開き完了は22時前である。

薄明かりに、よくよく見ると、沈みテトラがあちこちに。

ナショ○ル カラシミニウキをポチョンと投げてみる。

いつもは右に、左に、流れるウキが眼の前でボヨヨン・ボヨヨンしたままである。

よくよく見ると、微妙に、微妙に、ウキがウゴウゴ・ウゴウゴと微妙な動き。

手応えの無いまま上げてみると

グチグチグチグチと2cmくらいのクサフグ君。

(君の口よりハリの方がでっかいのとちゃうのん?)

次にアタリがあったのは、02:45頃。

えっ?

もうっ?

ガッシー君、今まで4時間、何してたのっ?

ヒューンっ!と鋭角的に引き込むアタリが復活ですっ!

アジ君ですっ!  

         アジ君ですっ!

                  アジ君ですっ!

と連発で上がった後に

久々のジワジワジワジワ・・・・・・・・・・・・。

     キュキュンっ!キュンっ!キュンっ!

            で、20cm弱のメバル君ですっ!

メバル君は迷わず、キープっ!

またもや、

アジ君っ!

      アジ君っ!

            アジ君っ!

と続いた所で

キューンっ!

と本当に久々の25cmオーバーのつぶらなおめめのグレ君っ!

キョトンっ?

ってな感じで上がってきますが、

上唇一枚のハリ掛かりですので

リリースですっ!

(某師匠から『一夜干し』の作り方教えてもらったのですが、

  あまりにもハリの掛かり方が抜群でしたので・・・。)

と、

魚の活性は上がってきましたが、

魚の都合も考えず、早くからスタンバイしていたガッシー君は

もう既にへろへろですっ!

ここで、もう二頑張り出来れば『名人っ!』なのでしょうが、

テトラの上で居眠りしそうなガッシー君は

撤収しましょうっ!

Vfsh0626 

今日の釣果は全て3枚に下ろしました。

粉わさびと小豆島の醤油で頂くことと致します。

小物釣り師は包丁がうまくなります。

えっ?

お味っ?

それは

これから、メビウス君をシャットダウンしてから

グビグビっ!うまうまっ!

でんがな。

釣り人の特権ですかねっ?

再見!!!

     

                  BGM  ♪  迷い道  ♪

                           渡辺真知子

|

« 自分勝手例会っ! | トップページ | いつからっ? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 取らぬ狸の・・・っ!:

« 自分勝手例会っ! | トップページ | いつからっ? »